傲慢な人との付き合い方って難しいー!
どうしたの!?
YUKIXの顔を見ると憂鬱そうだから、心がやられているのがわかるよ。
人の話を全く聞かない、尚且つ自分の思い通りになるように勝手に他者の課題を決めて、コントロールしようとする人がいるんだよね。
しかも、思い通りにいかなかったら横柄な態度をとったりするから、気を使い過ぎて疲れちゃった。
身近な人に傲慢な人がいると、自分の気持ちや考えが後回しになり、相手に合わせ過ぎるあまり目的を見失うことがあります。
傲慢な人から度重なる横柄な言動は、気持ちが滅入ってしまうものです。
そんな傲慢な人は、自身が傲慢な振る舞いをしているのに気づいていません。
また、もしかしたら自分も他者に対して、傲慢になっているかも場合も!
自分がされて嫌だったことは、人にはしたくないですよね。
他者だけでなく、自分も傲慢な人にならないように対処法はもちろんのこと、傲慢になる原因も一緒に見ていきましょう^^
傲慢な人と一緒にいると自分がなくなってしまった。
「自分が正しい」っと自己主張が強く、周囲を自分の思い通りにコントロールしようとする人がいるんだよね。
上司、もしくは対等な立場にも関わらず、傲慢な言葉や態度を取ってくる人が身近にいると、必然的に傲慢な態度を取る人の意見が中心となります。
さらに周囲も厄介なことになりたくない理由から暗黙の了解で傲慢な人の意見が優先的になりがちです。
傲慢な人の意見がベースに物事が動いていると、些細な選択も自分で出来なくなり、自分の行動や答えをどう選択したらいいのかわからなくなります。
そうなってしまうと、何のためにそこにいるのか、何がしたくてそこにいるのかが分からなくなってしまうのです。
傲慢な人の言うことを聞くために会社、コミュニティーに所属しているわけではありません。
しかし、傲慢な人の主張というのは圧が強く、言い返せないくらい論破してくる場合があります。
例えば、挑戦しようとする人、自分の意見を言う人に対して上から目線で小バカしたり、人の話を全く聞きもせず「~でなければならない」「ルールだから」「ダメ」「無理」「やることやってからでしょう!」といったように受け入れません。
圧や論破が正しさを強要し、相手の存在を知らず知らず否定してしまっています。
日常的にこういった傲慢さを受け続けると自分がなくなってしまいますよね。
傲慢な人の特徴!自分の都合しか考えていない?!
傲慢とは、他者をあなどってみくだすような態度を取る人。
とにかく、他者のことを自分より下だとマウントしる人のことだよ。
傲慢な人の特徴は、「自分より下」と認識すると態度や言葉で表現してくる人のことです。
そのため、自己中心的な考えが主になっています!
- プライドが高い
- 自分が1番
- 周囲に感謝の気持ちがない、やってもらって当たり前
- 自分より下だと思っている
- 共感できない
①プライドが高い
とにかくプライドが高いです!
自分の意見がもっとも正しいっと思っているので、人の意見を聞く耳は全くありません。
そのため、相手が意見を述べた時には自分の意見が正しい!
そして絶対なので傲慢な人は論破するの特徴です。
相手を思う気持ちがなく、無自覚に「否定」をします。
傲慢な人の「否定」は、時には人格否定に繋がるような言葉を投げかけてくる場合も。
自分のプライドを守る言動がほとんどなので、自分の意見に反することがあれば、怒りをあらわにしたり、態度に表すこともあるのです。
「傲慢な人=プライドが高い」と定型文にしてもいいほど!
仕事やコミュニティー内ではボスになりやすく、誰も何もいえない状態の存在です。
②自分が1番
傲慢な人の特徴は、上司や自分より上の立場の人からは気に入られている人が多いです!
なぜなら、レスポンスが早い、痒いところに手が届くなど、常に上司(自分より上の立場)の前を歩み、自分が1番になれる工夫をしています。
このように上司(自分より上の立場)には信頼が確立するくらいの行動をしますが、反対に後輩や部下の扱いは極端に乱暴な言動を繰り広げるのです。
自分が認めていない人には、適当な扱いをしたり、自分の都合で召使いのように相手のことを勝手に決め、やらせたりします。
自分が1番になれない時は、感情的に怒りをあらわに攻撃したり、時には陰湿なことをしてまで他者の評価を自分のものにし、自分が1番になろうとするのです。
③周囲に感謝する気持ちがない、やってもらって当たり前
傲慢な人は、職場やコミュニティー内でボスになっていることが多いです。
ボスとは、権力や地位を利用して指示や命令を与えます。
権力主義的なアプローチを取ることがあり、部下に対して「やるべきこと」を指示します。
ボスは、自分の権力や地位を使って部下(立場が自分より下だと思っている人)に指示をしてもいい存在で相手の領域に土足で入ってもいいんだっと思っています。
そのため傲慢な人(ボス)は、「こうしなければいけない」っと言い、相手にモノゴトの選択肢を与えません。
傲慢な人(ボス)の言葉は絶対なので、逆らうことができないのです。
万が一、逆らってしまうと攻撃してくるから。
真面目で優しい人は、攻撃的な言葉で「自分のせいでこうなってしまった」っと自己否定しはじめ、追い込まれてしまいます。
その結果、自己否定の恐怖から「NO」がいえない空間になり、自然と傲慢な人(ボス)の顔色を伺う日々を過ごさないといけなくなっているのです。
こういった空間は、傲慢な人(ボス)が知らず知らず作り上がっているので、周囲に感謝することはないです。
むしろ周囲がやって当たり前だっと認識しています。
ちなみにリーダーは、周囲の意見を重視するのが特徴です。
リーダーとは、権力よりも影響力を重視します。
彼らは共感し、励まし、そして目的に向かって人々を導いていきます。
④自分より下だと思っている
傲慢な人は、自己中心的な考えになっているので、自分を軸に上か下かと判断しています。
そのため自分より下だと判断された人は、何をしてもいいっと思っているのです。
部下(立場が下)の領域にズカズカ入り込こみ、他者の課題にも関わらず勝手に決めたり、勝手にやったりするのです。
自分の思い通りにしてもいい人だと認識しているので、部下(立場が下)を自分の思うようにコントロールしてきます。
そして、傲慢な人は上記でも記ましたが、感情的になりやすいです。
誰もが傲慢な人とは、トラブルになりたくないので何も言えない、できない状態にします。
さらに周囲の意見は「否定」もしくは馬鹿にした態度をとります。
また他人を尊重することができないので、人の話を鼻で笑ったりする横柄な態度もあります。
⑤共感できない
傲慢な人は、他者と共感し合うことが難しいです。
他者への思いやりがないので、他者が不安に思ったり困っていても「自分がどれだけ凄いのか」を主張します。
そのため、上から目線の言動をし、余計なプレッシャーを他者に与えている場合があるのです。
自分がしてきたことが全てで、誰よりも自分は優秀だと思っているので、他者と共感ができません。
傲慢な人が職場にいたら距離を取る!他には?
傲慢な人のプライドの高さは、誰よりも高いです!
そして、部下や後輩(立場が下)の他者をコントロールできるもの、してもいいっと思っています。
傲慢な人は自分の都合で他者を振り回している感覚はありません。
傲慢な人の思考や態度は、変えてほしいっと願っても物理的に難しいですよね。
上記でも記しましたが自分が1番だと思っているので、他者が傲慢な人に意見をすると自分への攻撃だっと認識されてしまいます。
傲慢な人との付き合いを間違ってしまうと面倒なことになりかねません。
傲慢な人が身近にいる場合、どのように対策をすればいいか私が傲慢な人にしている対処法を紹介するよ!
- 距離を置く
- 傲慢な人の話は、真に受けない
- 相手にしない
- 対等でいる
①距離を置く
傲慢な人の対処法、1つめは距離を置くです。
傲慢な人は、こちらが頑張っても努力しても変わることはありません。
そのため、自分が変わるしかないです。
自分が変わるのにもっとも取り入れやすいのが「距離」をおくこと!
職場やコミュニティー何で必ず顔を合わせなければいけないから物理的に距離をおくのが無理って思うかもしれないですが、大丈夫です。
傲慢な人と空間は一緒にはいるけど、心は違うところにおきます。
「心が反応しない距離感」をとるということです。
相手の存在が見える中で「心を反応させない距離感」をとるのは至難の技ですよね。
仕事やコミュニティーを辞めるという選択がどうしてもできない場合は、「心を反応させない距離感」で付き合う訓練をするしかありません。
他の人と一緒のような距離感で傲慢な人と付き合うと、あなたの心がすり減るだけです。
あなたの心を守るために物理的な距離が取れない場合は、心の距離をとるようにしましょう。
②傲慢な人の話は、真に受けない
傲慢な人の対処法、2つ目は傲慢な人の話は真に受けないです。
傲慢な人の特徴は、人の話を聞かない、そして他者にやってもらって当たり前だと思っています。
そのため、自分の評価が上がるモノゴトや自分が楽できるモノゴトしかしません。
職場やコミュニティー内で、傲慢な人は自己主張が強いのでその圧についつい負けてしまって受け入れてしまいます。
受け入れてしまう理由は、一見正論に聞こえる話を振りかざして論破してくるから。
そして、相手に余白を与えることはありません。
論破という圧がかかるので、傲慢な人には意見ができなくなり何も答えられなくなってしまいます。
論破や正論は、傲慢な人の常套手段!
そのため、傲慢な人の言うことを真に受けて素直にモノゴトをしていると、大事にしているモノゴトから遠のいていってしまう原因にもなります。
ですので、傲慢な人の言葉には耳をかす必要はありません。
傲慢な人も話を聞く耳を持たないのでお互い様です^^
③相手にしない
傲慢な人の対処法、3つ目は相手にしないです。
素直な人や優しい人、まじめな人ほど相手の言動に傷ついたり、気にしたりします。
人は、誰しも他者に嫌われたくない気持ちは少なからずありますよね。
傲慢な人は、職場やコミュニティーでボス的存在になっている可能性が高いです。
その影響もあって、傲慢な人が自分のせいで機嫌が悪くならないように自身の振る舞いを無自覚にしてしまいます。
傲慢な人の地雷を踏まないように。
これらの行動は、自ら傲慢な人を意識している状態なので、傲慢な人の機嫌ばかり様子を伺っています。
傲慢な人が機嫌が悪かろうが嫌味を言ってこようが、それは相手の課題。
あなたの責任ではありません。
傲慢な人と一緒に過ごすとそのモノゴトが誰の課題なのかがズレる傾向にあります。
ですので、傲慢な人の言動は「相手しない」、私は私と割り切って相手の課題にはこちらも入り込まないのが鉄則です。
④対等でいる
傲慢な人の対処法、4つ目は対等でいるです。
実は、知らず知らず傲慢な人の下の位置に自分の身を置く癖がついています。
傲慢な人に傷つけられるのが怖くて、自ら下の位置にポジショニングしているのです。
それが、傲慢な人との最善の付き合いだと信じているから。
ですので、自ら傲慢な人から大きな態度を取られる原因を作っている可能性もあるのです。
ただ、見た目だけで圧が強そうと判断してしまうと必然的に下手に出るのもわかります。
雰囲気から対等でいるのは難しいとは思いますが、意識的に対等でいる努力が必要です。
「〜しなければいけない」「ルールだから」っと自己主張が強い傲慢な人であるので、こう言った言葉を投げかけてきた場合は、心を反応させないようにします。
傲慢な人よりも下の位置にいると「〜しなければいけない」「ルールだから」という言葉は支持や命令に聞こえませんか?
しかし傲慢な人と対等でいると、同じ言葉でも不思議と支持や命令には聞こえないのです。
対等でいると心が反応しないので「また言ってるよ」っと相手にしません。
自分の立場をどの部分に置くかで傲慢な人の言葉の捉え方が変わってきます。
まとめ
傲慢な人は、プライドが高く、自分のことしか考えていないため、周囲を自分の思い通りにコントロールできると思っています。
そのため、やってもらって当たり前だと認識していて、思うように周囲が動かないと感情的になることもあるのです。
そんな傲慢な人の対処法は、4つあります。
- 距離を置く
- 傲慢な人の話は、真に受けない
- 相手にしない
- 対等でいる
物理的に傲慢な人から避けるのが難しい場合は、心が反応しない距離をとり、何を言われても「NO」や「できない」が言える対等でいる意識が大切です。
もし傲慢な人が感情的に怒りをあらわにしてきたら、相手にしない、そしていつでもフェイドアウトできるように次の場所を考えておきましょう^^